変わる「大学入試」2025年度から「情報」追加
2021年度よりセンター試験が「大学入学共通テスト」へ大学入試がかわりました。今回も同じように、大学入試がかわっていきます。ではまず、センター試験から共通テストの時は、どのように入試が変わったのか…
BLOG
2021年度よりセンター試験が「大学入学共通テスト」へ大学入試がかわりました。今回も同じように、大学入試がかわっていきます。ではまず、センター試験から共通テストの時は、どのように入試が変わったのか…
夏期の面談も落ち着いてきたところで、保護者様からよく相談を受ける子どものスマホ使用について話していきたいと思います。 特に中高生ともなると勉強の成績に悪影響はないかが気になるところ。「脳機能イメージ…
基本的に成績が上がる子や頭の良い子の特徴としては、メリハリがある子が多いです。昔は頭が良い学校=部活が強くない※全部が全部ではないですが。今はどんな種目も、頭の良い学校の方が部活が強い傾向にあります…
6月ももう残りわずかとなりますが、高校生はこれから期末試験が始まります。特に3年生に関しては、推薦を狙っているのであれば今回の試験の結果で出る、1学期の内申書が推薦に必要となるので、非常に大事な試験…
【学力向上学院 こどもの国校】は住所は横浜市青葉区ですが、実はトンネルをくぐるとすぐに町田市となり、成瀬台中や成瀬台小学校、成瀬台中央小学校が近いです。ですので、成瀬台に近いお子様も十分通える範囲な…
ここ最近でも、ニュースでいじめによる被害で自ら死を選んでしまった報告が後を絶たないですが、いじめはどのくらい起きているのか皆様ご存じですか?そしてそれは各自治体によって全然違うので、もはやあてになり…
明日2023年6月19日は第1回英語検定の第1次試験の合否ネット閲覧ができる日です。今年度最初の英検になりますので、受けた方は必ずチェックするようにしましょう。英検の合否をチェックするのは下記からで…
2023年6月9日(金)に、神奈川県教育委員会から「令和6年度神奈川県公立高等学校入学者選抜選考基準及び特色検査の概要」が発表されました。皆様は確認しましたでしょうか?ご存じの方も多いと思いますが、…
この時期夏期講習のCMをよくみますが、ときどき、夏期講習ではなく、模試のCMも流れるようになりました。これは高校生向けではなく、小学生向けのCMとなります。というのも、昨今、中学受験をする人が増えて…
先週金曜に定期試験が終わりました。今年度最初のテストでしたが手ごたえはどうでしたか?本日から返却される教科も多いのではないでしょうか?では、テストが返却されたらまずなにをするのが良いのか?テストが返…